最近読了した本の中から、自然科学関係の本を中心に挙げる。

2007年

  1. 12月26日 奥谷 喬司(編):『貝のミラクル 軟体動物の最新学』 東海大学出版会, 1997年
  2. 12月16日 渡部 潤一:『新書で入門 新しい太陽系』 新潮新書, 2007年
  3. 12月10日 Peter R. Atkins : “Four Laws That Drive the Universe”, Oxford University Press, 2007年
  4. 11月30日 蔵本 由紀:『非線形科学』 集英社新書, 2007年
  5. 10月14日 ポール・ホフマン(平石 律子 訳):『放浪の天才数学者エルデシュ』 草思社, 2000年
  6. 9月29日 加藤 文元:『数学する精神 正しさの創造、美しさの発見』 中公新書, 2007年
  7. 9月2日 小西 正泰:『虫と人と本と』 創森社, 2007年
  8. 8月25日 佐藤 克文:『ペンギンとクジラは秒速2メートルで泳ぐ ハイテク海洋動物学への招待』 光文社新書, 2007年
  9. 7月30日 福岡 伸一:『生物と無生物のあいだ』 講談社現代新書, 2007年
  10. 7月18日 サイモン・シン(青木 薫 訳):『暗号解読 上・下』 新潮文庫, 2007年
  11. 7月1日 ドナル・オシア(糸川 洋 訳):『ポアンカレ予想を解いた数学者』 新潮社, 2007年
  12. 6月26日 盛口 満:『冬虫夏草の謎』 どうぶつ社, 2006年
  13. 6月23日 盛口 満:『ゲッチョ昆虫記 新種はこうして見つけよう』 どうぶつ社, 2007年
  14. 6月21日 加藤 正世:『セミ博士の博物誌』 雪華社, 1963年
  15. 6月14日 大学出版部協会(編):『ナチュラルヒストリーの時間』 大学出版部協会, 2007年
  16. 5月31日 団 勝磨:『ウニと語る 激動の時代自然を友としたある生物学者の生涯』 学会出版センター, 1987年
  17. 4月30日 森脇 大五郎:『遺伝学ノート ショウジョウバエと私』 学会出版センター, 1988年
  18. 3月31日 岡田 吉美:『遺伝暗号のナゾにいどむ』 岩波ジュニア新書, 2007年
  19. 2月28日 マーカス・デュ・ソートイ(冨永 星 訳):『素数の音楽』 新潮クレスト・ブックス, 2005年(再読)
  20. 2月18日 リチャ-ド・ハンブリン(小田川 佳子 訳):『雲の「発明」 気象学を創ったアマチュア科学者』扶桑社, 2007年
  21. 2月12日 伊谷 純一郎:『ゴリラとピグミーの森』 岩波新書, 1961年
  22. 1月17日 Mark Ridley : “Francis Crick: Discoverer of the Genetic Code (Eminent Lives)”, Harper Collins, 2006年
  23. 1月7日 John Tyler Bonner : "Why Size Matters: From Bacteria to Blue Whales", Princeton University Press, 2006年
  24. 1月3日 サルバドール・E・ルリア(石館 康平, 石館 三枝子 訳):『分子生物学への道』 晶文社, 1991年